top of page

お勧めゲーム紹介『マインテルの弟』

  • 執筆者の写真: spleen
    spleen
  • 2020年1月2日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年8月5日

今回はウディタ公式サイトの作品投稿ページで見つけたゲームを紹介します。

ジャンルは探索物で、グラフィックと環境音による演出が際立っています。

言葉で説明するより、スクショを貼ったほうが魅力が伝わりやすいと思うので

どうぞご覧ください。

作者名『まさる星人』さん

プレイ時間『1時間ほど』

タイトル画像

ースクショ一覧ー *ネタバレになりすぎない程度に

ほのぼの癒し空間から徐々にディープな領域に踏み込んでいき、

最後は回帰本能というものを呼び覚まされたような、

感慨と余韻にしんみり浸ってしまう作品でした。

戦闘やホラー演出などはありませんので、誰でも安心してプレイできるかと思います。

心揺られる波をお求めの方はぜひ、『マインテルの弟』に触れてみてください。

 
 
 

関連記事

すべて表示
ストーリー性の高い作品とは何ぞや?

ウディコンを見渡しても、ストーリー性が高いと感じる作品と、そうでない作品があります。 自作品との比較も含め、その辺りの違いを述べてみます。

 
 
 
第14回ウディコンについて

グラフィックのレベルは毎年向上してますね、もはやそれだけじゃ上位確実といえないほど豪華絢爛な作品が多いです。

 
 
 
アウトローはお呼びじゃない、その理由

無頼漢のようなマッチョな人物を描くのは得意じゃないし、憧れたこともありません。危険と隣り合わせなのは彼らだけの特権でもない、むしろ弱者のほうでしょう。

 
 
 

©  2018 spleen

editor_banner.gif
banner_mini.gif
bottom of page