top of page
  • 執筆者の写真spleen

個性的、というのは誉め言葉か?

自分は全くそう思わないんですが、使う人は結構います。

ありふれた、その他大勢に埋没しないものへの憧れというのはありますが、

それに値する人や作品群は当然、『個性的』の一言で片づけられない

魅力を放っているはず・・・


自作品に関して言えば、キャラクターの造形にあれこれ手を加えて目立たせるより

根っこの部分では同じ人間である、と共感してもらえることのほうが大事です。

だから特別、『個性的』であろうと意識する必要もありません。

じゃあどうやったら共感してもらえるの?という話になりますが、

その点については単純に、キャラクターの本音を作者がどれだけ引き出せるか、

だと思います。

これはただ自分の願望を露出すればいい、というものではなく

別個の人間としてキャラクターを掘り下げなければ描けません。

(作者が主人公、もしくは登場人物になってしまうのもNGではないんでしょうが・・・)

設定を盛っただけの『個性的』なキャラでお茶を濁す、みたいなパターンが

散見されるのもその作業が大変だから、という気がします。


ともあれ言葉も受け取り方次第、作者の嗜好も人それぞれなので

一概に悪とは言えませんが、『個性的』なる評価はどこか表面的な響きがして

自分では使いたくない、ということです。


bottom of page